1月の過ごし方

1月に入ってからやる気がマックスにダウン。

スーパーダウン。。。

うつ状態

お陰で引きこもり。

今日は1月26日。

1月5日に東京の自宅に帰ってきてから

ほぼずーっとベッドの上での生活。

毎日オンラインの漫画orアマプラとNetflixで動画を見ていた。

僕には必要な時間だった。

多分徐々に回復していくと思う。

心地良いものに身を委ねよう。

今あることは全て受け入れよう。

自分を否定するものはない。

全て必要だから。

 

年末年始まとめ日記

12/30(水)

午後からカフェでPFのUIを整えるために駅近のカフェ『カフェ・ド・クエリ』にて作業。

14:00〜開始

しかし、無茶苦茶集中力がなく2時間ほどで止める。(そのうち1時間は寿司打に費やす)

友人から精神的に来ているから運動をしなさいと言うアドバイスをもらう。

友人宅に散歩して行くことにする。

途中バッティングセンターに寄る。

友人宅で歴代のM-1観賞と年末の掃除を手伝う。

そのまま泊まる。

 

12/31(木)

昼頃起きる。

引き続きM-1を見る。

16:00頃に友人宅を出る。

家で仮眠を取るも手を叩く音が神棚の方から聞こえて目が覚める。

神棚と風呂とトイレと見める範囲の床掃除したところで終わる。

©️の家に行き年越し蕎麦をご馳走になる。

そのほかの盛り沢山の料理をいただく。

その後は朝まで麻雀。

最高に楽しかった。

 

1/1(金)

麻雀終えて仮眠。

起きて豪華な料理をご馳走になる。

その後実家に帰る。

地元に到着21:00ごろ。

目的は御先祖様と神社への挨拶回り。

御先祖様と神棚に挨拶する。

その後、結局グダグダして寝る。

 

1/2(土)

一日中頭と目と腹が痛かった。

精神的に来ている。

正直現状の何もかもが嫌になっていた。

特にPFのことは考えることを脳が完全拒否。

何か全てがどうでも良くなる。

結局夕食のみ食べる。

その後色々と母とお話をする。(母の質問に答える)

終わった後はTVや漫画や動画を見て過ごした。

寝落ちする。

 

1/3(日)

昼頃起床。

帰省の目的である神社への新年の挨拶を行く。

14:00頃『魚津神社』到着。

周りに路駐の車がたくさんあった。

参拝者の列ができるくらいに混んでいた。

おみくじは『小吉』。

『健康』のお守りを購入。

続いて、『八心大市比古神社』へ。

こちらも魚津神社と同じくらい混んでいた。

帰りにバッティングセンターと漫喫によった。

家に帰りカレーを食べながら『教場Ⅱ』〜前編〜を見る。

その後動画を見て寝落ちする

 

1/4(月)

昼頃起床。

この日はいっぱい動画をみることにする。

完全にPCにすら向き合えない。

だが完全に向き合えないことで、もうそれに関する諸々をしないことを決める。

アマプラで沢山動画を見れた。

あと『教場Ⅱ』〜後編〜も。

寝落ちする。

ある程度動画を見たから気持ちのモヤモヤが少なくなって行く。

動画を見ることに徹した1日だった。

 

1/5(火)

昼頃起床

15:00~黒部体育館のランニングコースにてラン。

とにかく体と心がスッキリするまでやれた。

とても気持ちが良かった。

その後、すた丼行く。

すた丼とおろしポン酢唐揚げ(×3)を完食。

その後、満点の湯に行く。

体も心もいい感じにフワフワになる。

帰宅して両親(特に親父に)近況報告とこれからについて話す。

新幹線の最終で上京。

何日かぶりにPCを開き転職サイトを利用しシステムエンジニア職にエントリーする。

本当に久しぶりにPCに向き合えた。

PCに向き合えなかったこと、よく寝たこと、動画を沢山見たこと、漫画を沢山読んだこと、ランニングできたことで、かなり心身をリラックスさせられた。

まだ、完全ではない。

グラグラしている。

それでも、PCを開いて日記をかけるくらいにはなった。

拒否感が少し減った。

簡単なことでも継続する大切さ

簡単にいうと、人差し指でしかタイピングできなかった人間が、半年後には寿司打の1万円コースでお釣りが来るぐらい早くなったよって話です。

 

前述の通り僕は極端な話、人差し指でしかタイピングできない人間でした。

僕は現状を変える為、プログラミングを学びたいと思い、あるスクールの受講を決意しました。

スクールに通う上でタイピングレベルの指標がありました。

「寿司打で1万円コースでお釣りが来るレベルだと望ましい」ということでした。

typingx0.net

 

実際にやってみると、いちばん優しい練習のお手軽3000円コースで「1500円の損でした・・・」

 

・・・

 

・・・え?

 

・・・やばない?

 

もうスクールの申し込み済んでんねんけど・・・

 

とまぁそれくらいには自分に引いていました笑

 

季節は6月下旬。

7月下旬からからスクールは始まる。

・・・どーしよ

具合が悪くなりそうでした。

結果から言ってしまえばそこはそんなに問題ではなかったです笑

 

とにかくそんな感じなので、危機感からプログラミング学習よりはまずタイピング練習や!💦

となり、6月下旬からタイピング練習を開始したわけです。

 

最初は、とにかく寿司打をやりました。

しかし、いつまで経っても成績が上がらない&手元を見ながらやってしまうで全然うまくならないやん!と焦りました。

 

何が悪いのか、、、

 

、、、

 

、、、💡

もしかして、タイピングってブラインドタッチしないといけないのか?

(そこからか笑)

と思い立ってブラインドタッチを練習する動画を見て勉強しました。

 

え?なに?ホームポジションって何?

(そこからかパート2)

タイピングする上で開始する手を置くポジションのことで、そのポジションを起点に指を動かすということをここで知りました。

 

で、さらに衝撃だったのが「タイプする指の配置」です。

・・・え?そんなんあるん?

そらあるわ笑

別に柔道や花道、茶道と言ったものでなくても型や基本はあるものです。

 

とまぁ、タイピング始めはこんな感じでした。

 

それが半年も過ぎれば、、、

f:id:makunwazoski:20201130210512p:plain

 

と、今はほぼ程度ブラインドタッチはできるの様になりタイピング速度も"まぁまぁ"になりました。

 

半年の中身は超端折りましたけど、毎日タイピングしていたら人は成長するんだなと感じました。

 

ちなみに寿司打は毎日やっていたわけではなく、息抜き程度でやっていたら気付いたら早くなっていたって感じです。

上のスコアもちょっと息抜きにやろうと思って打ってたら

あれ?普通の1万円コース超えてるやん!?

ってなってました。

 

タイピングが早くなったのは

・毎日文書書くなどして何かしらタイプしていた

・手元を見ない様に指先に感覚を植え付けようと意識してタイプした

・寿司打で時間を忘れてやるくらいタイピングを楽しんだ

とコツは簡単にこれぐらいのことが挙げられます。

 

でも何より一番は毎日PCに触れる環境にいたことが大きい要因かもしれません。

意識しなくても間違いなく毎日タイピングしますからね笑

 

そんな感じで別に努力したって気はしないものの、コツコツ毎日何かを継続していれば成果につながることがあります。

今回のタイピングだけに限らず様々なことに言えると思います。

苦ではないもの、楽しいなと思えるものでしたら何かしら続けてみるといずれ形になるかもしれませんね。

 

そういうお話でした。

はてなブログ始めてみました。

こんにちは。

タイトル通りです。

初めて書いています。

初めてなので驚きがいろいろありますね。

HTMLで編集できるところとか。

スマホのプレビュー確認できたりとか。

面白い笑